激走GT 2006 GT300 奇跡の最終戦

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 4 фев 2025

Комментарии • 51

  • @ex2213
    @ex2213 2 года назад +29

    これ本当に名試合だと思うわ。

    • @kworld2054
      @kworld2054  2 года назад +4

      こんなことが本当に起こるなんて…

  • @闇屋-h1u
    @闇屋-h1u 6 месяцев назад +5

    v-optでのむけんが雨さんチーム密着してて面白い

  • @はたらくの
    @はたらくの Год назад +9

    2021年のキーパーがガス欠でファイナルラップ止まった時を超える劇的な幕引き。いやーこの時は雨さんに旋風が起こってたね。本当にスゴすぎる

    • @kworld2054
      @kworld2054  Год назад +3

      ファイナルラップで何かが起きる…
      これだからGTはやめられない

    • @闇屋-h1u
      @闇屋-h1u 6 месяцев назад +2

      キーパーガス欠のほうが劇的。
      レイブリックの無線と作戦知れば尚更だよ。
      今のGTなめんな。

  • @Kazuya_Rina-7
    @Kazuya_Rina-7 Месяц назад +1

    今まで観たレースの中で一番感動したし、あんな奇跡の大逆転が起こるなんて想像しなかった。
    何より俺の大好きなRX-7がチャンピオンになった瞬間凄く感動した、、

    • @kworld2054
      @kworld2054  24 дня назад

      ホントに奇跡と感動の連続だったよね

  • @htaka722
    @htaka722 Год назад +3

    凄い劇的な奇跡の大逆転で感動しウルッときました!最後まで諦めてはいけないし何があるかわからないですね!

    • @kworld2054
      @kworld2054  Год назад

      ほんと、こんなことが実際に起きるんだね。
      興奮と感動をありがとうって感じです。

  • @yuki-dw1so
    @yuki-dw1so 2 года назад +23

    苦手な富士で序盤にスピンして苦しみながらも前へ前へと進み最後の最後で勝利の女神が微笑んだ雨宮7。
    有利な状況だったが最後は勝利の女神に見放された紫電。

    • @kworld2054
      @kworld2054  2 года назад +4

      ドラマチックな展開だったね

  • @たかちゃん1998
    @たかちゃん1998 Год назад +3

    当時紫電だった2号車がチーム形態もボディもカラーリングも変わってしまって、暗黒時代も経験したけどmuta Racing GR86 GTとしてシーズンチャンピオン争いしているの感慨深すぎる😢
    どうか奇跡の逆転チャンピオンに繋がりますように🙏

    • @kworld2054
      @kworld2054  Год назад +1

      いろんな奇跡が起こりますように

    • @SUPERGTTIMES
      @SUPERGTTIMES Месяц назад

      チームも違いますから…

  • @tatsuyatravelingalone
    @tatsuyatravelingalone 2 года назад +9

    山野選手の3連覇
    チーム
    自動車メーカー
    タイヤメーカー
    全て異なる形での3連覇

    • @kworld2054
      @kworld2054  2 года назад

      それはそれでなんか凄いね

    • @nsxgt1turbo543
      @nsxgt1turbo543 11 месяцев назад +2

      04年ホンダNSX DL
      05年トヨタMR-S MI
      06年マツダRX-7 YH
      でしたね

  • @Seaside_Liner
    @Seaside_Liner 2 года назад +3

    当時現地参戦でした。
    GT300で梁山泊を応援していただけにピットスタートが悔やまれますが途中からハイペースでジャンプアップして言ったのを覚えてます

    • @kworld2054
      @kworld2054  Год назад

      現地観戦いいね
      梁山泊も懐かしい

  • @野口隆仁-b6n
    @野口隆仁-b6n Год назад +3

    雨宮は街のチューニングショップでSGTで大活躍めっちゃカッコイイし凄すぎる

  • @つばっち-d2j
    @つばっち-d2j Год назад +7

    ピットスタートからトップまで走った梁山泊 apr MR-Sの大嶋さんは翌年は全日本F3でチャンピオンになってSUPERGTでもTOY STORYapr MR-Sで石浦さんとのコンビでチャンピオンになるんですよね〜(⁠*⁠´⁠∀⁠`⁠)⁠

    • @kworld2054
      @kworld2054  Год назад +2

      なんとなく思い出したかも…
      凄いルーキーが現れたと思った記憶がある

  • @dabaaba2644
    @dabaaba2644 2 года назад +13

    市販車ベースのハコ車で争うってのがJGTC(SGT) 今も300は特にそうだし、500も見た目はまだ市販車の面影残してる
    それを無視した完全プロトタイプの純レーシングカーがチャンピオン獲らなくて本当に良かったと、当時思った

    • @kworld2054
      @kworld2054  2 года назад +1

      ほんとにその通りで、ハコ車でレースしているのがカッコいいんだよね

    • @Lanpt4t1867
      @Lanpt4t1867 2 года назад +1

      SGTは市販車ベースの車だけでいい

  • @maejimasauto-bikeelectoric3289
    @maejimasauto-bikeelectoric3289 7 месяцев назад +1

    すごい😂🎉

  • @oketutar
    @oketutar 11 месяцев назад +3

    確か、雨さんのセブンって逆転チャンピョンでしたっけ?

  • @川添学
    @川添学 2 года назад +5

    ヒロミさん最終戦レーサーで出てたんだね。

  • @m-m1990
    @m-m1990 3 месяца назад

    マツダファンとしては、神回に等しいです👍️

    • @kworld2054
      @kworld2054  3 месяца назад +1

      奇跡の連続だったもんね

  • @YaoteChannelWithBPart2
    @YaoteChannelWithBPart2 Год назад +1

    7:57
    この声もしや井上さんか?(・∇・)
    12:15 17:32 18:41
    この時から今まで無線の話し方が変わらない澤田さんすこ(・∇・)

    • @kworld2054
      @kworld2054  Год назад

      いつもマニアックな情報ありがとうございます

    • @YaoteChannelWithBPart2
      @YaoteChannelWithBPart2 2 месяца назад

      @@kworld2054
      いえいえ~(❁´ω`❁)

  • @nicktakeru1811
    @nicktakeru1811 3 года назад +9

    NOBが若い…

    • @kworld2054
      @kworld2054  3 года назад +3

      今でも年齢より若く見えるよね

  • @Rheetadokoro
    @Rheetadokoro Год назад +5

    なお紫電をファイナルラップで抜いた1台は「黒澤琢弥、怒りの無線」でお馴染みの96号車VEMACでした
    紫電はVEMACユーザーに振り回され過ぎじゃね?

    • @kworld2054
      @kworld2054  Год назад

      そんな紫電のおかけで盛り上がるねw

  • @魂魄みやんげ鉄道チャンネル
    @魂魄みやんげ鉄道チャンネル 6 месяцев назад +1

    このレースは、言えば紫電の
    前二輪のみの作戦が裏目に出て
    ペースが上がらず11位でノーポイント
    でも、10位で、チェッカーでも
    どっちにしても紫電は
    チャンピオンは獲得できなかった
    実は、レース中のペナルティーで
    最終結果は12位つまり、10位で
    チェッカーでも最終結果は11位
    どっちにしてもノーポイントだった…
    フォードGTとWILLCOMの自滅
    上位勢が軒並み脱落して行ったことが
    奇跡の大逆転勝利に繋がった
    レースは何が起こるかわからない
    最後まで諦めないことそれが
    チャンピオンへと繋がる
    マシンが止まった後の
    柴原選手の無線が虚しい…

    • @kworld2054
      @kworld2054  6 месяцев назад +2

      紫電は作戦失敗だったのか…
      他も上位勢が脱落…
      運命に導かれるように奇跡の大逆転…
      やっぱりスポーツって面白い

  • @酔いどれ響鬼
    @酔いどれ響鬼 Месяц назад

    やっぱりSUPERGTは面白いな〜。゚(゚´Д`゚)゚。

  • @ハヤト河野
    @ハヤト河野 Год назад +3

    一台抜いたけど抜かれるってとこ
    相手ヴィーマックだよね?同じ車種でそんなにスピード差があるの?
    あと、ヴィーマックって直線よりコーナー向けのマシン?

    • @kworld2054
      @kworld2054  Год назад

      セッティングやタイヤの状態、ウェイトハンデなどの要素が関係しているのかもね

  • @大仲憂輔
    @大仲憂輔 Год назад +1

    ちなみにまさかの結果でチャンピオンがすっ飛んだ2号車紫電はこの翌年も最終戦までチャンピオン争いに残ったが
    全く同じ上位入賞の回数差で101号車TOY STORY racing 石浦、大嶋組にドライバーズチャンピオンをかっさらわれてしまう何とも可哀想すぎる形になってしまった。
    ※但しチームチャンピオンは獲得。

  • @いかだたこ
    @いかだたこ Год назад +1

    漫画じゃん